那覇で手に入れた1975年版波模様マンホールカード

景色の綺麗な場所

波模様、マンホールカード

沖縄はついに梅雨入りしました。バイクでの移動は少々手こずる季節ですね

そんな雨の日の散策で見つけた宝物についてシェアしたいと思います。

先日、那覇市にある那覇都市モノレールの旭橋駅を訪れた際、駅からすぐの場所にある沖縄観光情報センターで、とてもユニークなマンホールカードを手に入れました。このカードに描かれているのは、1975年にデザインされた美しい波の模様。

マンホールカードとは、各地のマンホールの蓋に描かれたデザインをカードにしたもので、集めて楽しむことができます。特にこの波模様のカードは、沖縄の自然と文化を象徴していて、地元民はもちろんのこと、観光で訪れた人々にも大変人気があります。

梅雨の時期は外出が億劫になりがちですが、こんな小さな発見があると、雨の日も楽しく過ごせますね。沖縄にお越しの際は、ぜひ那覇都市モノレール旭橋駅をおりてすぐの沖縄観光情報センターを訪れて、このユニークなマンホールカードを手に入れてみてください。雨の日の散策が、思いがけず素敵な体験に変わるかもしれませんよ!

沖縄観光情報センターでもらえました。

こちらのマンホールカード、旭橋駅おりてすぐのOPA内2階沖縄観光情報センターでもらえました。

ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

人気ブログランキング
人気ブログランキング にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

インスタもよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました