五年ぶりの大盛り上がり!泊いゆまちで本まぐろ解体ショーとセリ体験の大興奮祭り

景色の綺麗な場所

イベント概要と開催情報

泊いゆまちで行われた「本まぐろ祭り」に参加してきました。

このイベントは五年ぶりに開催され、多くの来場者で賑わいました。

泊いゆまちは沖縄の人気観光地であり、鮮魚市場としても知られています。今回は特に「本まぐろの解体ショー」が大きな注目を集めていました。

本まぐろ解体ショーの魅力とセリ体験

さて、最大の目玉である本まぐろ解体ショーですが、これはまさに見逃せないイベントでした!150キロもあるずっしりとした本まぐろが、巨大なノコギリで解体される様子は圧巻でした。職人の手さばきが素晴らしく、その技術にみんなが感嘆の声をあげていました。そしてなんと、解体されたばかりのマグロがその場でセリにかけられ、一般の私たちも購入できたんです!まるでオークションに参加しているかのような興奮が味わえました。

マグロ早捌き大会のハイライト

次に見逃せないのが、マグロ早捌き大会!これも大いに盛り上がりました。25キロもあるマグロを、参加者たちがまるで忍者のような速さで捌いていきます。1分台で捌くなんて、もう信じられません!みんな目を丸くして見守っていました。大会では、いつもとは違う捌き方を駆使するなど、スピードと技術が競われていました。

子供たちの楽しみと泊いゆまちの温かさ

子供たちは、巨大な魚を見て大はしゃぎ!まるで水族館のように水槽のカニやエビを観察して楽しんでいました。

その様子を見て、店員さんたちもニコニコと微笑ましそうに見守ってくれていました。さらにはお菓子まで配ってくれて、子供たちは大喜び!泊いゆまちの人たちが子供たちに優しく接してくれる温かさが感じられました。

抽選会とお得なプレゼント

そして、お楽しみの抽選会!1500円以上購入した人には抽選券が配られ、みんなでドキドキワクワク。外れなしの抽選会で、ロワジールホテルの宿泊券を狙いましたが、残念ながらかわいいお魚柄の下敷きでした。でも、この下敷きが可愛くて、子供たちも大喜び!お祭り気分がさらに盛り上がりました。

駐車場とアクセス情報

泊いゆまちにはたくさんの駐車場があり、イベント当日もすぐに駐車することができました。公式には公共機関の利用が推奨されていましたが、朝早く到着したこともありスムーズに駐車できました。便利なアクセス環境も、このイベントの魅力の一つです。

まとめと次回の期待

泊いゆまちで行われた「本まぐろ祭り」は、五年ぶりに開催され、多くの来場者で賑わいました。150キロの本まぐろ解体ショーやマグロ早捌き大会、新鮮な魚の販売、子供たちが楽しめるアクティビティ、そして抽選会など、多彩なプログラムが魅力でした。駐車場も多く、アクセスも良好でした。次回もまた、この素晴らしいイベントが開催されることを期待しています。

インスタもよろしくお願いします。

ブログランキングに参加しています。この記事が少しでも気に入って頂けたなら、クリックしていただけると喜びます。

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

フォローして頂くと、フォロワー増えたとジャンプして喜びます。

ラブ♪沖縄県♪ - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

コメント

タイトルとURLをコピーしました