今回はパティスリーモンクレア、ジミー、GOLDWELL、ブールミッシュのクリスマスケーキパンフレットをもらった
沖縄県内のクリスマスケーキ特集パート2です。
前回はサンエー、パティスリーアプリコット、ル・パティシエ・ジョーギ、エーデルワイスのクリスマスケーキパンフレットをもらってきましたが、今回はパティスリーモンクレア、ジミー、 GOLDWELL 、 ブールミッシュ のクリスマスケーキパンフレットをもらってきました。
どれも美味しそうなクリスマスケーキばかりでワクワクします。
パティスリーモンクレア のクリスマスケーキ

パティスリーモンクレアは世界一になったエクレアが売っているお店です。
なので、味は文句なしです。
パティスリーモンクレア にクリスマスケーキのパンフレットをもらいに行きましたが、インスタに載ってますので見てくださいと言われたので、インスタから画像をもらい載せますね。

こちらがパティスリーモンクレアのクリスマスケーキです。
個人的には3番のチョコサンタが気になります。
前回書いた記事に詳しく、パティスリーモンクレアのクリスマスケーキ情報は記載してありますので、ぜひ見てくださいね。
パティスリーモンクレアのインスタはこちらです。
https://www.instagram.com/patisserie_montcrea/
ジミーのクリスマスケーキ

ジミーは沖縄にあるアメリカっぽいお菓子がいっぱい売っているお店で、見ているだけで面白いです。
ジミーのクリスマスケーキの詳細はこちらです。

やはり、イチゴの乗ったフレーズクリスマスが大きく載っているので、こちらが目玉だと思います。

12月14日までの予約早割で
10パーセントオフ
になるそうです。
お得です!!
ですが、去年まではクッキーも予約早割でついていたような??
クリスマスの料理も予約が始まっていました。

ジミーの料理は肉料理が美味しいです。

すでに店内はクリスマス仕様です。
このジミー、イベントになるとすごく張り切るお店です。

こちらは前回のハロウィンのときのチラシです。ハロウィンのケーキ盛りだくさんで楽しかったです。

店内も可愛くハロウィン仕様になっていました。

ハロウィンのときはブラックキャッツのケーキを購入して仮装をして食べましたが、ハロウィンらしくクリームがかぼちゃで見た目も可愛く美味しかったです。


ジミーのホームページはこちら
GOLDWELL のクリスマスケーキ

GOLDWELL 、チーズケーキが売りのお店らしいです。
井戸をモチーフに作られているケーキです。チーズケーキが売りのお店ですが、いつもフルーツが美味しそうだと、お店の前でヨダレをたらしてみています。
このお店、ちょっとお値段が気軽に買えない感じのお値段ですが、クリスマスくらいはいいかもしれません。
こちらが、 GOLDWELL のクリスマスケーキです。

見えますか?
ノエル・バスクチーズケーキ 15センチ 3240円(税込み)
ノエル・キセキノチーズケーキ 15センチ 5940円(税込み)
フレジェ・フルール 12センチ 4752円(税込み)
15センチ 6480円(税込み)
目玉はやはり、井戸モチーフのイチゴが載った ノエル・キセキノチーズケーキ だと思われます。
GOLDWELL のホームページ→https://goldwell.okinawa/
ブールミッシュのクリスマスケーキ

ブールミッシュはいろんなケーが置いてあります。食べたことはありませんが、生地がふんわりしていそうだと思っています。

クリスマスケーキは3種類です。
クリスマスイチゴのタルトが一番目につきますから、こちらが目玉でしょう。
ブールミッシュのホームページ→https://www.boulmich.co.jp/boutique/
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただくと励みになります。
ブログをフォローしていただくと飛び跳ねて喜びます。